☆★☆ようこそ東中学校のホームページへ★☆★期末テスト 11月19日(木)〜21日(金)3年生実力テスト11月28日(金)終業式12月23日(火)3学期始業式1月8日(木) 教育活動の推進に 深いご理解と多大なるご協力を賜りありがとうございます 引き続き 生徒たちの成長を願い 健全育成へのご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします 【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

6/13 今日の授業 〜1年生「そうどく」〜

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は総合的読解力育成の時間、「そうどく」の時間でした。

今日は「自分の人生設計図」についてそれぞれ考えた内容をコンテスト形式で発表です。まずは、班の中で発表し、互いに評価しあいます。評価の高かった人が班の代表者となり、次はクラス代表をかけての発表です。

クラス代表が選出された後は、集会で学年1位の座をかけて発表する予定です。
さあ、誰がクラス代表、そして学年チャンピオンになるのでしょうか!?

子どもたちは、周りがどんな将来像を考えているのか興味津々で、発表内容に食いつくように聞きこんでいました。

ここまで、子どもたち全員にしっかりした発表原稿を用意できるようにと、様々な準備がありました。
主担当の先生が、作文が得意でなくても仕上げられるように、穴埋め形式のワークシート用意したり、国語科の先生が発表前の時間にすべてのクラスに書くことについての指導の時間を撮ったり、また日本語がまだ得意でない外国籍の生徒には、日本語教室の先生に力を借りたり。写真にあるように、赤ペンでのアドバイスを全員分に書き込んでいる先生もいました。
子どもたちはこうした支えを受けながら、読み取ることそして書くことのスキルをどんどん磨いています。

がんばろう、1年生!
がんばろう、東中生!


6/13 今日の授業 〜2年生道徳 〜

画像1 画像1
写真は2年生の様子です。

2年生は道徳の授業をしました。先生方がそれぞれ一つ教材を担当して、ローテーションですべてのクラスを回って実施します。今日はその中の二つのクラスを紹介します。

一つは、スライドを使って読み物教材のポイントとなる部分を明示していたクラスです。写真の場面は、教材の流れを確認しているところです。積極的に手を挙げている生徒がいたので、写真で紹介です。

もう一つは、生徒の意見を先生が一つひとつ黒板に明示しながら授業を進めているところでした。生徒が次々に発言するところを、先生は確認しながら生徒たちの意見を拾いあげて書いていました。
これを見て、生徒たちは自分の意見や周りの意見を見比べながら、考えを深めていきます。

東中生の学ぶ姿はここでも見られます。

がんばろう、2年生!
がんばろう、東中生!

6/13 今日の授業 〜3年係会議〜

画像1 画像1
今日の午後、各学年ともに総合学習の時間をとりました。

写真は3年生の様子です。
3年生は、班活動の一環として係会議を行いました。写真は班長会議と進路係会議の様子です。

班長会議では、どうすれば班全体が良くなるのか、クラス全体をよくすることができるのか、考えて発表し、意見交流をしていました。

進路係の会議では、これから増えてくる高等学校からのパンフレットを整理していました。担当の先生からも置き方や管理の仕方についてアドバイスをもらっていました。これから始まる志望校選びですが、ぜひ皆さんの力でぜひクラス全員が素敵な学校と巡り合えますように。

がんばろう、3年生!
がんばろう、東中生!

6/13 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、チキントマトスパゲティ、キャベツのピクルス、ミニフィッシュ、ミニコッペパン、牛乳です。

スパゲティは具だくさんで食べ応えがありました。ソーセージのぷりぷりした食感や鶏肉の歯触りが食欲をそそります。ピクルスの酸味もちょうどよく、甘みも感じました。

午後からは2時間各学年での取組があります。テストも近づいてきました。毎日の学びが皆さんの成長につながりますように! 

本日の給食です。【6月13日(金)】 ☆6月は『食育月間』です☆

画像1 画像1
本日の給食では「チキントマトスパゲッティ・キャベツのピクルス・ミニフィッシュ・ミニコッペパン・牛乳」が提供されます。しっかりと給食をいただいて、健康の保持増進に努めましょう。

来週月曜日の給食では、「さごしのおろしじょうゆかけ・みそ汁・野菜いため・おさつチップス・ご飯・牛乳」が提供されます。お楽しみに。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
11/24 振替休日
11/25 生徒議会 A週
11/26 【6限まで 金の時間割】※特別時間割 3年:面接講座(5,6限) 徴収金口座振替日
11/27 SC
11/28 【5限まで 水の時間割】※特別時間割 3年:実力テスト(4)【国・英・理・社・数】

行事予定表

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

部活動

生徒手帳

その他