☆★☆ようこそ東中学校のホームページへ★☆★ 残暑お見舞い申しあげます 8月13日〜15日は学校閉庁日とさせていただきます 東中学校の教育活動の推進に深いご理解と多大なるご協力とご支援を賜りありがとうございます。夏季休業後半も生徒たちの成長を願い 健全育成へのご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします 夏季休業中です 8月26日(火)2学期の始業式を執り行います ※保護者の皆さま 地域の皆さま 東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援をいただきありがとうございます 引き続き よろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

7/7 授業の様子4

画像1 画像1
写真は日本語教室の様子です。

日本語の習得度合いが様々な子どもたちが同時に学習をしています。文字の習得のために書き写しをする生徒、単語をたくさん習得するため辞書の引き方を学ぶ生徒、身についた語彙を駆使して作文する生徒と、この時間も二人の先生のもとで学んでいました。

がんばろう、東中生!

7/7 授業の様子3

画像1 画像1
1年生の美術の授業の様子です。

「オノマトペをレタリングで書き表し、あてはまる場面と共に絵で表現する」授業が進んでいます。子どもたちはタブレットも使いながら、オノマトペを図示するイメージを膨らませます。

まずはオノマトペを何種類も描きあげた子どもたちが先生にみてもらいに行きます。次の工程に行く子どももいれば、さらに良くなるよう、アドバイスをもらう子どもも。描くこと自体を楽しんで取り組む子どもがたくさんいるだけに、仕上がりが楽しみになりました。

がんばろう、東中生!

7/7 授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は1年生の英語の授業です。

デジタル教科書は、黒板に投影して授業を進めることがよくあるのですが、副教材であるワークなどには、パソコン上で映し出せる教材ばかりではないため、先生方は授業を行う際に工夫しながら進めているところです。

今日の英語の授業では、先生が前もって写真に写したワークのページを拡大し、そこに書き込む形で、子どもたちが持っているものと全く同じ状態を作るようにしていました。

子どもたちは、どこに何を書けばよいのかがすぐに見て取れるので、授業への集中力が途切れることなく参加できています。
また、登場する短い文を強く、またテンポよく繰り返して発音することも取り入れ、子どもたちも大きな声で繰り返します。
楽しく、またテンポよく授業が進んでいます。

がんばろう、東中生!

7/7 授業の様子1

画像1 画像1
今日の授業の様子です。

今日は、大阪市総合教育センターより、スクールアドバイザーの先生に来ていただき、若手の先生に授業力アップの研修をしていただいています。

普段の授業を見てもらい、わかりやすく、楽しく、ためになる授業に向けた、さらなる授業力アップを目指して指導助言をもらいました。

東中では、教職員向けに、授業ができる力だけではなくよりよい授業ができる力を養うべく、年間を通して様々な研修を企画、実施しています。日々の研修がこれからのみなさんの「わかる」「楽しい」「ためになる」につながるよう、学びを積み重ねていきます。

がんばろう、東中の先生!
がんばろう、東中生!

7/7 全校集会(2) 〜月初めですが〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は7月初めの全校集会です。普段なら、避難訓練を兼ねて月初めはグラウンドに全員が集まって行うのですが、今日の予報では、大阪の最高気温が37度の予想だったこともあり、熱中症の予防もかねて、急遽、リモートでの実施にしました。

まず初めに、校長先生より一週間の振り返りがあり、その後に今日7月7日の七夕について、その伝説や天体についてのお話を聞きました。
その後、生活指導担当の先生から懇談週間の午後の過ごし方や、これからの夏祭りの時期に気を付けたいことについてお話がありました。

これから学校外で過ごす時間が増えてきます。自らがトラブルの源になることも、巻き込まれることもないようにしましょう。

気を付けよう、東中生!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
8/11 山の日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日

行事予定表

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

部活動

生徒手帳

その他