☆★☆ようこそ東中学校のホームページへ★☆★ 3年生実力テスト11月28日(金)終業式12月23日(火)3学期始業式令和8年1月8日(木) 教育活動の推進に 深いご理解と多大なるご協力を賜りありがとうございます 引き続き 生徒たちの成長を願い 健全育成へのご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします 【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

第36回中央区中学生ソフトボール大会が開催されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第36回中央区中学生ソフトボール大会が、瓦屋町公園グランドで開催されています。暑い中、運営いただいています関係の皆さま、ありがとうございます。

教育実習生が研究授業を行いました。

画像1 画像1
9月5日(金)、大学の先生をお招きして教育実習生の研究授業を行いました。2時間目に保健体育(1年生)、4時間目に英語(2年生)。大学の先生のみならず、担当の先生に加えて、参観の先生方がおられたので実習生もやや緊張気味でしたが、これまでの体験実習や教育実習の経験を生かして、生徒たちと授業を作り上げていくことができました。
お二人の学生が、夢の実現に向けて大きな一歩を刻みました。お二人が採用試験に合格し、教職に就き、教員となり生徒たちを導くことを期待しています。
教育実習は月曜日が最終日です。研究授業が「PDCA」サイクルの「D」とすれば、研究授業の振り返りが「C」。そして、これまでの実習全体を振り返り(チェックし)、最終日、「A」アクション(改善)に繋げてほしいと思います。その姿は、東中生にとって、きっと素敵な・身近なロールモデルとなることでしょう。
がんばろう 実習生!!
  がんばろう 東中生!!
画像2 画像2

女子バスケットボール部 活動報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子バスケットボール部が、来週に迫った大会に備えて練習試合をしています。今日も保護者の皆様に応援にお越しいただいています。ありがとうございます。
がんばろう 女子バスケットボール部!!

体育大会に向けて〜21の学級旗が披露されました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育委員会の朝の取組で、21の学級旗が披露されました。12日の体育大会で、各クラスの応援の中心として振られ、掲げられることでしょう。
学級旗のデザインを考案した皆さん、色付けをした皆さん、いよいよですね。
生徒の皆さん、当日をお楽しみに。

本日の給食です。【9月5日(金)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は「ウインナーのケチャップソース・スープ・焼きかぼちゃ・発酵乳・おさつパン・牛乳」です。残さず、しっかりいただきましょう。

来週月曜日は「さけのしょうゆだれかけ・五目汁・高野どうふのいり煮・ごはん・牛乳」が提供されます。お楽しみに。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
11/24 振替休日
11/25 生徒議会 A週
11/26 【6限まで 金の時間割】※特別時間割 3年:面接講座(5,6限) 徴収金口座振替日
11/27 SC
11/28 【5限まで 水の時間割】※特別時間割 3年:実力テスト(4)【国・英・理・社・数】

行事予定表

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

部活動

生徒手帳

その他