2・3年生のクラス分け表を配布しました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新2・3年生に、8時10分予定通り、クラス分け表を配布しました。 さぁ、新年度が始まります。 ソフトテニス部 活動報告![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日から新学期です。 しっかり体を休めて、始業式に備えましょう。 がんばろう ソフトテニス部!! 4月の行事予定表を再掲します。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食は9日から始まります。こちらをクリックすると献立をご覧いただけます。 さて、4月9日(水)は『発育測定』を行います。体操服での登校としますので、体操服の準備をお願いします。 明日4月8日(火)は始業式を執り行います。(あまり早くに登校しないようにしましょう。) 1年生は、登校後、教室に上がって、担任の先生からのお話を聞いてください。 新2・3年生には、8時10分に組み分け表を配付します(新2年生には体育館前ピロティで、新3年生には玄関ホールで配付します)。また、教科書を配付しますので、第1カバンで登校してください。 下校は11時40分頃の予定です。なお、学ラン、ジャケットを忘れずにお願いします。 女子バレーボール部 活動報告![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() がんばろう 女子バレーボール部!! 東中百景〜相談窓口についてのお知らせ〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さて、生徒の皆さん、明日の準備は整っていますか?持ち物・服装は用意できていますか?今日は、明日に備えて、心の準備、生活リズムの準備も大切にして、安全に留意して過ごしましょう。 明日のクラス発表を控えて、心がモヤモヤ・ワクワクしている人も多いと思います。自分の気持ちを誰かに話すことで、不安を放し、離し、心が落ち着くこともあります。教育委員会から相談窓口の一覧表などが提示されています。以下のタイトルをクリックするとそれぞれの文書がご覧いただけますので、必要に応じて利活用してください。 ・R7-4_相談窓口についてのお知らせ(電話相談他 生徒用(ルビあり)) ・R7-4_「LINE」による相談窓口 利用案内(生徒用(ルビあり)) ・R7-4_「LINE」による相談窓口 利用案内(保護者用(ルビあり)) |
|