今週も全校集会からスタートしています。
今朝はひどい雨模様でしたが、子どもたちが学校に到着するころには随分と雨脚が弱くなりました。体が濡れて風邪をひかないように、しっかり体をふいてください。
今日の集会も、表彰からスタートです。多目的室には表彰を受ける子どもたちがたくさん来ています。水泳部や中央区のソフトボール大会の出場チーム、また校外で活動している硬式テニスのチームや美術作品の出品者が表彰を受けました。中でも硬式テニスのペアは、市の秋季総体で優勝することができました!おめでとうございます!!
続いて、校長先生からは、表彰を受けた子どもたちを中心に、部活動をがんばる子どもたちに向けて『仲間がいるから、相手がいるから、指導してくれる人がいるから頑張れるんだよ、感謝の気持ちを大切にしよう』とメッセージがありました。そのほか、今週の木・金に行われる中間テストや、来週に行われる生徒会選挙、再来週の認証式・各常置委員会などにも触れながら、『今週も頑張りましょう』と、激励の言葉があって集会を終えました。
表彰について、1件追加がありました。
本校でも水泳部に所属しながら、校外で水球に取り組んでいる生徒が、この度、全国で3位に入賞しました!
大阪市大会での入賞分も含めて3枚もの賞状を獲得しています。表彰の際、次の大会について、U−16カテゴリーで府選抜にも選ばれると話してくれ、ますますこれからの活躍を応援したくなりました。今日は時間が合わなかったこともあり、校長室で顧問の先生や教頭先生を交えて表彰式を行いました。おめでとう!
テスト勉強に全集中だ、東中生!
今週もがんばろう、東中生!