本日の給食です。【4月25日(金)】![]() ![]() 来週の月曜日は、【こどもの日の行事献立】として、「きんぴらちらし・きざみのり・五目汁・『ちまき』・まっ茶大豆・牛乳」が提供されます。お楽しみに。 大型連休が始まります。気温も上がるとの予報です。食中毒などに注意するとともに、くれぐれも安全に留意して過ごしましょう。 ![]() ![]() 3年生の教室です。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東中学校では、国語と数学と英語で、少人数授業やTT(ティームティーチング)など、授業形態を工夫して、一人ひとりの生徒の学びを支える授業に取り組んでいます。 東中百景〜朝の風景より【5月の行事予定表を掲載します。】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さて、5月の行事予定表を掲載します。(こちらをクリックするとご覧いただけます。) 主な行事予定は次の通りです。 1木【45分4限まで】家庭訪問(4) 2金【45分4限まで】家庭訪問(5) 7水【6限まで】部長会議A週 8木 検尿1次 9金【45分授業】検尿1次(予備日) 12月「いじめ・いのちについて考える日」常置委員会 14水【6限まで】歯科検診(全学年)生徒議会 16金 避難訓練(5限)緊急時下校班編成(6限) 19月 全校集会(グラウンド) 22木 中間テスト(1)PTA実行委員会(14〜)PTA決算総会・予算総会(14:30〜)PTA常置委員会(修正しています) 23金 中間テスト(2)部活動集会 24土 心臓2次検診(午前)第1回英語検定(午前) 26月【45分授業】教育実習開始(〜6/13[金])教育相談(1)徴収金口座振替日 27火【45分授業】教育相談(2) 28水【45分6限まで】教育相談(3) 29木【45分授業】教育相談(4) 合同うんどう会(わかくさ) 30金【45分授業】避難訓練・緊急時下校班編成(予備日) 教育相談(5) 検尿2次 SC:スクールカウンセラー相談日(8・15・22) 【6月の主な行事です】 3年:修学旅行(6/4[水]〜6/6[金]) 2年:校外学習(6/6[金]) 3年:第1回実力テスト(6/16[月]) 全学年参観・3年進路説明会(6/18[水]) 期末テスト(6/23[月]〜6/25[水]) 元気アップからのお知らせ(4月)を掲載します。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東中元気アップの皆さんによるお知らせを毎月発行し、このホームページに掲載しています。今月号の表面には、元気アップの活動の紹介や図書室からお知らせと開館スケジュールなど、裏面には、新しく入った本のリストが掲載されています。ぜひ、ご一読ください。なお、今年度から、ペーパーレスの一環として、2・3年生には、教室での掲示とミマモルメでの配信といたします。紙で必要な方はお申し出ください。 表面はこちらをクリックするとご覧いただけます。 裏面はこちらをクリックするとご覧いただけます。 本日の給食です。【4月24日(木)】![]() ![]() 明日2・3年生には「鶏肉のたつたあげ・五目汁・キャベツの梅風味・ごはん・牛乳」が提供されます。お楽しみに。 なお、1年生は万博に出かけますので、昼食の用意をお願いします。ただし、会場の混雑状況により昼食場所の確保が困難になることも予想されるため、おにぎりやパンなど、簡単に食べられるものの用意お願いします。また、登校時には、昼食を購入しないでください。ご理解とご協力をお願いします。 ![]() ![]() |
|