☆★☆ようこそ東中学校のホームページへ★☆★ 3年生実力テスト11月28日(金)終業式12月23日(火)3学期始業式令和8年1月8日(木) 教育活動の推進に 深いご理解と多大なるご協力を賜りありがとうございます 引き続き 生徒たちの成長を願い 健全育成へのご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします 【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

1年生 『未来』に向けたエネルギー探求学習【そ・う・ど・く】

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、「そうどく」の2教材目に取り組んでいます。今日は8コマで構成されている教材の4コマ目と5コマ目の間のプラスアルファ教材として、6時間目に『未来』に向けたエネルギー学習に取り組みました。

このシリーズの教材では、「総合的読解力」で「持続可能なエネルギー」の学習をしています。今日は、その一環として、関西電力の方々とオンラインでつながって学習を進めました。

生徒たちは各教室に分かれて、担当の方の説明を聞いたり、映像を見たりしながら学習した後、担当の方への質問タイム。生徒たちはオンラインで質問したり、音声で質問したり、チャットで質問したりしましたが、担当の方は1つ1つ丁寧にお答えをしてくださりました。

生徒たちは「そうどく」の時間を通して、『未来』を考えるきっかけとなりました。ご協力いただきました皆さま、ありがとうございました。

キターーーーーー学習者端末!!

画像1 画像1
画像2 画像2
新しい学習者端末が『約850台』、大阪市の学校でたぶん1番に搬入されました。今日は、その初期設定のために、スタッフが10名ほどお越しになり、生徒の皆さんが使えるように下準備をしていただいています。
新しい端末に更新してからは、この端末は、毎日の持ち帰りを基本とし、家で学習に利用するとともに家で充電してから、学校へ持参し、授業で使うことになります。担当の先生のお話をよく聞いて、丁寧に、使っていきましょう。お楽しみに!!

1年生が「歯と口の健康教室」を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、5時間目に体育館で「歯と口の健康教室」を実施しました。
近年、むし歯は減少しているものの、歯周病の有病率の増加と発生時期が低年齢化しています。中学生でも歯石があり、歯茎が『ぶよぶよ』とした、歯周病の手前の歯肉炎の生徒が増えています。また、コロナ禍のマスク生活の影響もあり、口呼吸となる人が増えています。口呼吸は噛み合わせに影響があり、ウイルスなどが鼻のフィルターを通さず直接体内に入るデメリットも多いといわれています。そこで、『一生自分の歯で食べる(8020運動)』を目標に、歯肉炎・歯周病、口呼吸について正しく理解することを、この教室の目的としています。講師には校医歯科医の大橋先生にお越しいただいています。歯(身体)のことを正しく理解し、正しい行動を心掛け、ウェルビーイング(Well-being)の向上につなげていきましょう。

本日の給食です。【9月17日(水)】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は「とうふローフ・ケチャップ・洋風煮・棒チーズ・コッペパン・みかんジャム・牛乳」です。残さず、しっかりいただきましょう。

明日は、「ヤンニョムチキン・とうふのスープ・切干しだいこんのナムル・ごはん・牛乳」が提供されます。お楽しみに。

1年生の学年集会をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が朝の学年集会を行いました。今日は首席の先生からのお話です。
「1年の折り返しのタイミングで『きく』ことのクオリティをあげていきましょう」という主旨のお話でした。漢字の成り立ちにある『耳で聞く』。顔をあげて話し手を『見て聞く』。そして、集中して、『自分事』として『心して聞く』。『聴』の漢字にはその要素がすべて備わっています。一生懸命に話をきく、1年生。心して聞いているかどうかは、自分しかわかりません。一人ひとりが、話を心して聞き、聞いたことを自分事として捉えて、自分の行動に繋げていきましょう。体育大会が終わり、次は合唱コンクールです。仲間との行事を大切にしつつ、日々の1つ1つの授業を大切に過ごしましょう。
がんばろう 40期生!!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
11/25 生徒議会 A週
11/26 【6限まで 金の時間割】※特別時間割 3年:面接講座(5,6限) 徴収金口座振替日
11/27 SC
11/28 【5限まで 水の時間割】※特別時間割 3年:実力テスト(4)【国・英・理・社・数】
12/1 B週 【月623451】 3年:アルバム用個人写真撮影(1)(6限)

行事予定表

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

部活動

生徒手帳

その他