元気アップからのお知らせ(令和7年2月号)〜【2月2日 節分・3日立春】 元気アップではテスト前学習会・読み聞かせ会【3月3日】をします〜さて、 3年生 の皆さんは受験本番ですね。健康管理には十二分に留意し、早めに朝型の生活に切り替えることをおすすめします。自分を信じて、あせらず平常心で、着実に進路を切り拓いてください。 1・2年生の皆さんも、他人ごとではありません。今月末には、1年の総まとめを行う学年末テストがあります。苦手な科目・分野も、真正面からぶつかって 仕上げていきましょう 。元気アップは、今年度最後となるテスト前学習会を行います。積極的に参加し時間を有意義に活用するようにしてくださいね。 【テスト前学習会のお知らせ】 2月26日(水)〜28日(金)に行われる1・2年生学年末テストに向けて、次の通り「テスト前学習会」を開催します。 ・2月19日(水)〜27日(木)(土・日・ 祝 除く) ・図書室を中心に行います 参加申込書へ必要事項を記入し提出してください。都合のつく日時には短時間でも参加してみてください。 【読み聞かせ会のおしらせ】 次の通り「読み聞かせの会」を行う予定です。 ・3月3日月曜日 お昼休み ・図書室にて テスト終了後のひと時をまったりと楽しんでください。 2月号はこちらをクリックするとご覧いただけます。 テスト学習会の案内と申込書はこちらをクリック。 水泳部合同練習技術部 ロボコン 全国大会 堂々の11位!!これまで応援していただいた仲間、家族、先生方、そして、ご支援いただいたPTAと同窓会のみなさま、また、支えてくださったみなさまに心から感謝いたします。 ありがとうございました。 技術部 全国大会 予選1回目のトライアル!!さぁ、いよいよ1回目のトライアルです。順調なスタート。一度リトライして再チャレンジ。あと1秒あれば大量得点となりましたが、残念。 気持ちを切り替えて、2回目のトライアルに挑みます。 引率・応援の先生方、ご家族の皆さん、ありがとうございます。 ビブリオバトルの取組が広報『ちゅうおう』に取り上げていただきました!!『東中学校では10月25日の文化発表会の場で学校チャンプ本を決めるビブリ オバトルが開催されました。各学年から選出された2名、計6名のバトラーの 戦いを制したのは、1年生のバトラーでした。ハキハキとした声と大きなジェ スチャーで本の魅力を紹介するその姿に、会場全体が魅了されました。 また、12 月 8 日に開催された大阪府の大会では、学校を代表して 2 年生の 生徒が出場し、見事に決勝トーナメントまで勝ち進み、入賞の賞状を授与され ました。おめでとうございます!!』 https://www.city.osaka.lg.jp/chuo/page/00000156... |
|