本日の給食【4月21日(月)】![]() ![]() 明日は「豚肉のガーリック焼き・スープ・ツナとキャベツのソテー・おさつパン・牛乳」が提供されます。お楽しみに。 ![]() ![]() 女子バレーボール部 活動報告![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() チームの課題であるスタートダッシュが、今日も上手くいかず、ベースがつかめないまま、試合が流れてしまいました。 大会は今日で区切りとなりましたが、夏の優勝大会に向けて気持ちを切り替え、練習に取り組んでいきます! がんばろう 女子バレーボール!! 東中百景〜暑熱順化〜![]() ![]() ![]() ![]() さて、玄関ホールにフリージア、職員室前にシランを生けていただきました。フリージアはお友達さまが、シランはご自宅でお育てになられたお花です。『楽しんでください』とのメッセージを添えていただきました。いつもありがとうございます。 さぁ、大型連休前の週の始まりです。生徒の皆さんは、時間に余裕をもって登校しましょう。 今週の主な予定です。![]() ![]() ![]() ![]() 暑熱順化とは、体が暑さに慣れて暑さに強くなることです。これは、熱中症の予防に役立ちます。 暑熱順化には個人差があります。決して無理をしないように、こまめな水分補給を心がけて過ごしましょう。 4月後半の主な予定です。 24日から家庭訪問が始まります。保護者の皆さま、日程調整等ありがとうございます。なお、家庭訪問期間中も、今年から給食を提供します。マスクやランチョンマット、当番の皆さんは、エプロンの用意をお願いします。 21日(月) A週 認証式 常置委員会 心臓1次検診(9:00〜) 22日(火)【45分5限まで 火1234+学】 1年:内科検診(9:50〜) 23日(水)【45分6限まで 水1234+火56】 3年→1年:耳鼻科検診(8:50〜) 3年:修学旅行説明会(16:00〜) 24日(木)【45分4限まで 金1234】 家庭訪問(1) 25日(金)【6限まで 2,3年:木の時間割】 1年:校外学習(万博) 水泳部活動報告です。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お貸しいただきありがとうございました。 |
|