令和7年9月13日(土) 創立80周年・体育館竣工記念式典を挙行しました

9月19日(金)1・2年生合唱コンクールについて

 1・2年生合唱コンクールを開催いたします。つきましては、何かとご多用のこととは存じますが、是非とも、生徒たちの日頃の学習の成果をご覧いただきますようご案内申しあげます。

            記

13:15 保護者受付開始 …開門時間までは、案内に従っ
              て並んでお待ちください
              正門にてデジタルチェックイ
              ンの受付をお済ませください
※デジタルチェックインは、配布文章R7 合唱コンクール保
 護者(2次案内)の二次元コードをご参照ください
※機器の不具合等の理由でデジタルチェックインができない
 保護者の方については、当日正門にてご対応いたします

13:40 開 演     …開会式
                   【1年生の部】
1、 1年3組
2、 1年1組
3、 1年2組
                   【2年生の部】
1、 2年2組
2、 2年1組

15:00頃  終 演     
R7 合唱コンクール保護者(2次案内)

9月16日(火) 「おしごとしらべ」

九条南小学校の2年生児童のみなさんが中学校とはどんなところなのか、どんな「おしごと」なのか調べ学習のために来校されました。「中学校のいいところはどんなところですか」「大変なところはどんなところですか」など、インタビューを受けました。
画像1 画像1

9月17日(水) 給食

画像1 画像1
本日のメニューは、コッペパン 牛乳 とうふローフ ケチャップ(袋・とうふローフ) 洋風煮 棒チーズ みかんジャム でした。

9月16日(火) 給食

画像1 画像1
本日のメニューは、ごはん 牛乳 チキンカレーライス キャベツとコーンのサラダ ミニフィッシュ でした。

合唱コンクール練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、6時間目と放課後に合唱コンクールの練習を行いました。全体練習を通して見えた課題を各クラスで練習しました。残り3日となり、生徒たちの取り組む様子も変わってきました。本番までクラスで団結し、81期生らしい本番を迎えてほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/25 月曜日の時間割
11/26 期末テスト(社,国,音)
11/27 期末テスト(理,英,1・2年技家・3年美)
11/28 期末テスト(数,保体) 5校園合同音楽会(九条北)
きれい西隊(12:30〜)

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)

事務室より