令和7年9月13日(土) 創立80周年・体育館竣工記念式典を挙行しました

5月2日(金) 本日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは、牛乳、黒糖パン、トンカツ、ミネストローネ、和なし でした。

5月2日(金) 3年生学年集会

今日の学年集会では、目標と目的の違いについての話がありました。具体的な例を示してもらいながらその違いについて考えることができました。
画像1 画像1

5月1日(木) 3年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
英語の授業では、道を尋ねるネイティブスピーカーの先生に目的地までの行き方を伝える練習をしました。目的地までの道順を知らない際は、タブレット端末を使って経路を調べています。
また、国語の授業では、井上ひさしの「握手」の最終場面について学習しています。

熱中症にご注意を

5月に入りました。朝晩はひんやりするものの、日中は暑さが増してきています。暑さに慣れていないこの時期は熱中症になりやすく、中学校でも学校生活や部活動で熱中症を防止するため積極的に啓発を行っています。

熱中症に気をつけましょう(中学生向け)
熱中症に気をつけましょう(保護者向け)

5月1日(木) 本日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは、牛肉と大豆のカレーライス、レタスとコーンのサラダ、棒チーズ でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/25 月曜日の時間割
11/26 期末テスト(社,国,音)
11/27 期末テスト(理,英,1・2年技家・3年美)
11/28 期末テスト(数,保体) 5校園合同音楽会(九条北)
きれい西隊(12:30〜)

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)

事務室より