11月10日(月)おおぞら学級 キャリア実習
キャリア実習は、年2回行われている、特別支援学級・通級に在籍している生徒に向けたキャリア教育、就労体験です。 今学期は、おしぼり加工と紙器加工(箱づくり)を2班に分けて体験しました。 両班とも、最初はやり方がうまくいかず苦労していましたが、一生懸命取り組むことで、センターの方に褒めてもらって笑顔が出たり、「楽しいです!」という言葉が出たりしていました。積極的で前向きな就労経験になりました。 また今回は、他校の生徒も参加しており、普段の学校生活とは違った環境で就労体験をすることもできました。 男子バスケットボール部活動
本日は西中学校にて3B大会グループ予選を行いました。
対戦校は、金剛学園と墨江丘中でした。 金剛学園との試合では、スタートは良かったですが徐々にミスが増えてきて、なかなかうまく行かない内容でしたが、全員が出場しながら72-50で勝ちきることができました。 2試合目に向けて、修正するべきところを確認できたいい試合ともなりました。 2試合目は墨江丘中との試合でした。 入り方も良かったですが、ファールトラブルに落ち入り流れをとられてしまい、流れもつかみ返すことができず、最終スコア45-57で敗戦となりました。 明日勝てばまだ十分に勝ち上がるチャンスがあるため、勝利にこだわって取り組みたいと思います。選手たちも勝ちへのこだわりが見えてきて成長を感じました。 本日はたくさんのご声援ありがとうございました。明日は天下茶屋中で9時より試合となります。またご声援よろしくお願いします。
男子バスケットボール部活動
本日は天下茶屋中学校にて天下茶屋中と3B新人戦を行いました。
チームとしてリバウンドを頑張ってとりチャンスを何回も掴みましたが、シュートがまったく入らないことから流れも悪くなりズルズルといってしまいました。 普段のシュート練習からもっと試合を意識して打つ練習をするように頑張ってほしいです。 結果的に31-73で敗戦となり、予選リーグを勝ち上がることはできませんでした。ここからもう一度全員で這い上がっていきたいと思います。 連日たくさんのご声援を本当にありがとうございました。
11月7日(金) 給食
11月6日(木) 給食
|
|
||||||||||||