今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

西区PTA親善ソフトボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1回戦です。相手のピッチャーの速球に苦しむところもありましたが、しっかりボールを見極め、着実に点数を重ねて勝利をおさめました!
 2回戦もこの調子でいきましょう。

9月7日(日) 西区PTA親善ソフトボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日晴天のもとで、第45回西区PTA親善ソフトボール大会が松島野球場にて行われました。
 8時半より役員の方々の進行で開会式、その後ラジオ体操が行われ、いよいよ試合が始まります。
 堀江中学校ソフトボールのみなさん頑張ってください。

9月4日(木) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今晩から明日にかけて、勢力は強くないようですが台風15号の影響もあってか、雨の予報となっています。そのためか、現在も曇っている影響で、気温はそれほど上がっていない状況です。そんな中、子どもたちは朝から元気に登校してきています。
 写真は、1限目の1年生の家庭科でミシンを活用した裁縫の授業、2年生の国語、3年生の道徳の授業の様子です。すべての生徒が真剣に取り組みを進めている様子がうかがえます。

「西区ほっこりカフェ」のご案内

画像1 画像1
保護者のみなさまへ

令和7年9月27日(土)午前10時から西区役所4階会議室にて「第5回 西区ほっこりカフェ(子どもの不登校についてのお話し会)」を開催します。

今回のほっこりカフェでは、「遊びを通して子どもの気持ちを理解してみよう」というテーマで、カードゲーム大会を行います!どなたでもぜひご参加ください。

西区役所総務課(教育) 06‐6532-9743

9月3日(水) 1年生万博事後学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1限目に行われた1年生の取り組みの様子です。大阪関西万博の事後学習として、パビリオンや各国のことを調べて発表する取り組みが行われました。
 本日は、学級で発表を行い、優秀班を選出することとなります。そして、選出された優秀班は、学級を代表して、学年全員の前で発表を行うこととなっています。
 万国博覧会の歴史から調べるなど、なかなか素晴らしいプレゼンテーションが行われているようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/2 文化発表会1 給食なし
10/3 文化発表会2 9時登校 給食なし
10/6 3年実力テスト(数・理・英・国・社)1,2年(月2・3・4・5・6)SC
10/7 全学年5限まで【火1〜5】 PTA実行委員会
10/8 全市研究会の為3限まで【水4・5・6】

全校生徒

校長室だより

お知らせ