今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

第67回 体育大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 全学年出場の大縄跳びです。担任の先生も横で大きな声をかけています。
 「1位」との放送の声に、歓喜の声があがっています。

第67回 体育大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後のプログラムが始まりました。
 11月22日に全国大会に出場が決まっている吹奏楽部のマーチングからスタートしました。そして、部活動行進です。
 その後の部活動対抗リレーは、文科系の部活動、女子運動部、男子運動部の3レースが行われました。それそれのレースに本校の先生方もチームで参加しまし、会場も大盛りあがりです。
 

第67回 体育大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午前中最後の競技は「3年生クラス対抗全員リレー」です。全力疾走、全力で応援している姿が見られました。このリレーには、3年生所属の先生方も頑張って走りました。
 午前中のプログラムが少し早く進みました。午後のスタートは12時30分となりますので、ご確認ください。

第67回 体育大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 男女の長距離走です。男子が1500M、女子が1000Mです。観客席から大変大きな声援が送られています。最後までデッドヒートの戦いが繰り広げられました。

第67回 体育大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 100M障がい物競争の様子です。ハードルをくぐる、跳ぶ、網をくぐり、最後はドンゴロス袋でジャンプです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 期末テスト(技家1,3年/学活2年・音1,3年/社2年・社1,3年/音2年)
11/27 期末テスト(保体1年/美2,3年・美1年/保体2,3年・数)
11/28 期末テスト(理・英1,3年/国2年・国1,3年/英2年)キャプテン会議

全校生徒

学校評価

校長室だより

お知らせ