なかよし学級 アドベンチャープログラム
この研修は、アドベンチャープログラム等を体験し、コミュニケーション能力、協調性など様々な力を高めることを目的としたものとなっています。 写真は午前中の取り組みと、昼食の様子です。 10月7日(火) 全校集会
いつもと異なる曜日での開催でしたが、8時25分までに整列が完了し、大きな挨拶の声が体育館に響きました。 今日も多くの表彰の伝達からスタートです。陸上部と卓球部が大阪市秋季総合体育大会、吹奏楽部が関西マーチングコンテスト、加えて数学科の井上先生が将棋の大阪市大会で3位で表彰を受けたことが披露されました。 校長先生からは、昨日の校長室だより「さくら」に掲載されている、目標を達成するためには一歩一歩の積み重ねが大事であるとの話がありました。進路選択、部活動などすべてにおいて日々努力することは大切ですね。 3年生 第3回実力テスト
真剣にリスニングテストに、耳を傾けている様子が見られました。最後まで頑張ってください。 10月6日(月) 2年生キャリア教育
様々な職業、その職に見合う特性など、これまでに関わった実例をもとにお話しいただきました。職場体験学習も控えている2年生にとっては、将来のことを考えるいい機会となったのではないでしょうか。 校長室だより「さくら」をアップしました |
|
|||||||||||