今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

文化発表会(展示見学) 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週は合唱コンクールと文化発表会が行われた、まさに文化的行事週間となりました。とはいえ、週明けには3年生は実力テストがあるなど、行事モードを学習モードに切り替えて取り組んでいく必要もあります。
 そして、今月末には体育大会がひかえています。2学期は、学習に、行事に忙しいところではありますが生徒の皆さん頑張っていきましょう。

文化発表会(展示見学)

画像1 画像1 画像2 画像2
 展示見学の様子です。各普通教室、特別教室に加えて、廊下や階段にも多くの展示物が並んでいます。すばらしい作品に「すごく上手い」との声も聞こえてきました。

10月3日(金) 文化発表会第二部(舞台発表)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2日目の舞台発表は、吹奏楽部の発表です。開会式での代表生徒、校長先生のあいさつに引き続き、吹奏楽部の演奏が始まりました。
 関西マーチングコンテスト金賞の迫力ある演奏に、客席からは大きな拍手が送られました。生徒たちにもなじみなある楽曲を交えたプログラムに、アンコールの大きな声もあがり、大いに盛りあがりました。
 展示見学に向けた諸注意があり、見学に向かいました。

文化発表会 舞台発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 合唱の次は、各学年の教科や校外学習を通じて学習した内容の発表や舞台劇です。
 万博で学んだ世界の国やSDGsについて、戦後80年を迎えた日本として考えるべき平和について、学習した成果をしっかりと発表してくれました。
 また、舞台劇では素晴らしいダンスあり笑いありの演技に、客席の生徒、先生、保護者からも大きな歓声と拍手が送られました。

文化発表会 舞台発表

画像1 画像1 画像2 画像2
 多くの保護者の方に見に来ていただいています。
 3年生7学級全生徒による合唱です。ものすごい歌声が体育館中に響き渡り、大きな拍手が送られました。保護者の方からも「すごかった」との声が聞かれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 全校集会
11/26 期末テスト(技家1,3年/学活2年・音1,3年/社2年・社1,3年/音2年)
11/27 期末テスト(保体1年/美2,3年・美1年/保体2,3年・数)
11/28 期末テスト(理・英1,3年/国2年・国1,3年/英2年)キャプテン会議

全校生徒

学校評価

校長室だより

お知らせ