今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

文化発表会 舞台発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 文化発表会1日目の舞台発表が始まりました。開会式に引き続き、各学年の合唱コンクール金賞クラスの発表へとうつっていきました。さすが金賞クラスという実力を発揮しています。

10月2日(木) 文化発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日と明日で文化発表会が開催されます。初日が舞台発表です。保護者のみなさまには、舞台発表と同時間に展示見学を行っていただけます。
 本校は生徒数が大変多く、すべての普通教室とほとんどの特別教室が展示会場となるため、給食が実施できず両日とも午前中のみの開催となりますこと、ご理解ください。
 たくさんの保護者のみなさまにも来校いただき、子どもたちの頑張る姿をご覧いただけたらと思います。

2年生合唱コンクール 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 すべての学級の発表が終わりました。結果の集計をしている間に、課題曲「時の旅人」の全体合唱が行われました。
 学年主任の三好先生から銅賞、銀賞、金賞の順で受賞学級が読みあげられると、会場には大きな歓声があがりました。その後、校長先生より表彰が行われました。
 各学年の代表クラスのみなさん、明日の素晴らしい発表してくれることを期待しています。

10月1日(水) 2年生合唱コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の1年生、3年生に引き続き2年生の合唱コンクールが行われました。
 代表生徒のユーモアあふれる「はじめの言葉」で開幕した合唱コンクールは、どのクラスも金賞を目指した気合の入ったものとなりました。
 2年生は他の学年と比べて男子生徒が多いために、男子の大きな歌声に、女子のアルトとソプラノパートの声がかみ合うことで、素晴らしいハーモニーが生まれます。さて、明日の文化発表会で歌声を披露できるのは、どのクラスになるでしょうか。

3年生合唱コンクール 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 全体合唱も大迫力です。文化発表会でも素晴らしい歌声の全体合唱を披露してくれることと思います。
 その後の結果発表では、跳びあがって喜んでいる様子が見られました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 全校集会
11/26 期末テスト(技家1,3年/学活2年・音1,3年/社2年・社1,3年/音2年)
11/27 期末テスト(保体1年/美2,3年・美1年/保体2,3年・数)
11/28 期末テスト(理・英1,3年/国2年・国1,3年/英2年)キャプテン会議

全校生徒

学校評価

校長室だより

お知らせ