今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
卓球部(近畿大会)【全国大会出場決定】
卓球部(近畿大会)
卓球部(近畿大会)
1年生一泊移住、3年生修学旅行の写真販売につきまして
大阪市西区こどもサポートネット講演会
第54回西区PTA協議会 ママさんバレーボール大会
第54回西区PTA協議会 ママさんバレーボール大会
第54回西区PTA協議会 ママさんバレーボール大会
北方領土青少年等現地視察事業 5
北方領土青少年等現地視察事業 4
北方領土青少年等現地視察事業 3
北方領土青少年等現地視察事業 2
北方領土青少年等現地視察事業 1
令和8年度入学者の学校選択制にかかる学校説明会等につきまして
オープン講座(探求・読解プロジェクト)
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3年生 校外学習
西長堀から阿波座へ向かっています。万博開催期間中央線は、一般列車、森ノ宮から夢洲まで直接向う児童生徒のみが乗る専用列車、児童生徒の優先列車が走っています。本校は、優先列車を中心に乗車して会場に向かいます。
1年生 一泊移住(後半組)
京丹波PAでのトイレ休憩を終え、目的地に向かっています。現地到着はほぼ予定通りとなりそうです。
3年生 校外学習
昨日の2年生に引き続き、本日は3年生が夢洲で開催されている大阪・関西万博に行きます。
出発式を終え、西長堀駅に向かっています。本校のようにクラス数の多い学校にとって、公共交通機関を使った行事は大変です。お仕事の方、観光客の迷惑にならないよう、リーダーを中心に規律ある行動をお願いします。
1年生 一泊移住(前半組)
カッター体験の次は体育館でのドッチボールです。大盛りあがりで、歓声が体育館中に響き渡っています。
1年生 一泊移住(前半組)
堤防の端から端までの距離を3艇で競走しました。息を合わせる、櫂の向きを整えたくさんの水をかくことで、スピードがあがります。各カッターから大きな掛け声が聞こえています。
51 / 73 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
77 | 昨日:157
今年度:48759
総数:920319
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
8/18
SC
8/20
登校日
8/22
夏休み終了
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会からのおしらせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
チラシ等掲載専用ページ
チラシ等掲載専用ページ
配布文書
配布文書一覧
全校生徒
「インターネットとかしこくつき合うために」
大阪市いじめ対策基本方針(R7.4改訂)
堀江中学校学校いじめ防止基本方針
堀江中学校 学校安心ルール(R7.2改訂)
部活動指針プレイヤーズファースト0212
「髪型等学校のきまりについて【生徒会】」
校長室だより
さくら 第16号
さくら 第15号
さくら 第14号
さくら 第13号
さくら 第12号
さくら 第11号
さくら 第10号
さくら 第9号
さくら 第8号
さくら 第7号
さくら 第6号
さくら 第5号
さくら 第4号
さくら 第3号
さくら 第2号
さくら 第1号
携帯サイト