今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
文化発表会 舞台発表
文化発表会 舞台発表
文化発表会 舞台発表
10月2日(木) 文化発表会
2年生合唱コンクール 2
10月1日(水) 2年生合唱コンクール
3年生合唱コンクール 2
3年生 合唱コンクール
1年生合唱コンクール 2
9月30日(火) 1年生合唱コンクール
中央専門委員会(前期最終)
9月29日(月) 各学年の取り組み
部活動(卓球部)
部活動(男子バレーボール部)
校長室だより「さくら」をアップしました
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
校長室だより「さくら」をアップしました
校長室だより「さくら」をアップしました
↓
さくら 第2号
部活動仮入部 1日目
昨日部活動紹介を終え、本日より1年生は部活動の仮入部に参加しています。先輩たちが丁寧に指導してくれている様子が伺えます。
入部する人は、3年間継続して頑張って成長してください!
4月11日(金) 本日の取り組み
本日は、体育館で学年ごとに発育測定と視力検査、保健室で聴力検査、その他の時間は教科の授業が行われます。そして、放課後は1年生部活動仮入部の1日目ということで、慌ただしい1日となります。
各検査や測定をこれだけの大人数で実施するのはたいへんです。静かに、順序よく行動してください。
令和7年度 部活動紹介2
運動部に続き、文化系の部活動の紹介も行われました。プレゼンテーションソフトを使って、映像を交えて紹介する部活動もあり、1年生は興味津々で発表を見ていました。
令和7年度 部活動紹介
生徒会役員のあいさつに続いて、各部活動の紹介が行われていました。
各部活動、練習の紹介、寸劇など趣向を凝らしたアピールとなっています。
7 / 11 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
198 | 昨日:403
今年度:62923
総数:934483
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/2
文化発表会1 給食なし
10/3
文化発表会2 9時登校 給食なし
10/6
3年実力テスト(数・理・英・国・社)1,2年(月2・3・4・5・6)SC
10/7
全学年5限まで【火1〜5】 PTA実行委員会
10/8
全市研究会の為3限まで【水4・5・6】
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会からのおしらせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
チラシ等掲載専用ページ
チラシ等掲載専用ページ
配布文書
配布文書一覧
全校生徒
「インターネットとかしこくつき合うために」
大阪市いじめ対策基本方針(R7.4改訂)
堀江中学校学校いじめ防止基本方針
堀江中学校 学校安心ルール(R7.2改訂)
部活動指針プレイヤーズファースト0212
「髪型等学校のきまりについて【生徒会】」
校長室だより
さくら 第22号
さくら 第21号
さくら 第20号
さくら 第19号
さくら 第18号
さくら 第17号
さくら 第16号
さくら 第15号
さくら 第14号
さくら 第13号
さくら 第12号
さくら 第11号
さくら 第10号
さくら 第9号
さくら 第8号
さくら 第7号
さくら 第6号
さくら 第5号
さくら 第4号
さくら 第3号
さくら 第2号
さくら 第1号
お知らせ
大阪市立日吉幼稚園 グラウンドデザイン
大阪市立日吉幼稚園 園児募集ポスター
携帯サイト