11月4日(火) 認証式
本日は先日行われた生徒会役員の選挙、各学級の委員会役員の決定を受けて認証式が行われ、校長先生から認証状が手渡されました。その後、今まで学校の中心として生徒を引っ張ってきた前期の役員からのあいさつと、今回認証された役員からのあいさつがありました。少しでもより良い学校にしていくためには、すべての生徒の協力が必要です。みなさん、よろしくお願いいたします。 最後に、生徒会長より「明日から登校時に「赤い羽根」の募金活動を実施するので、ご協力お願いします。」との声掛けがありました。 校長室だより「さくら」をアップしました日本・スイス青少年交流使節団事業 第22回スイス派遣団員募集につきまして
10月31日(金) 授業の様子
とはいえ、どの学年の生徒たちも真剣に授業を受けている様子がうかがえました。 本日は、体育大会予備日であったために、給食はなく4限目の授業を終え次第下校となりますので、ご理解ください。 第67回 体育大会
校長先生の講評では、来賓や地域の方から多くのお褒めの言葉をいただいたとの話がありました。これは、まさに堀江中学校の生徒が日々取り組んでいる「5つの取り組み」の成果であると思います。挨拶、規律のある行動、そして行事に全力で取り組む姿勢が見るものに感動を与えるのではないでしょうか。スローガン通り本気をみせつけることができました。 素晴らしい学校行事を実施できましたことを報告させていただくとともに、お越しいただきました方々、行事の運営にお手伝いしていただきましたPTAの方々、ご協力くださいました近隣の方々など、すべての方々に感謝申しあげます。ありがとうございました。 |
|
|||||||||||