4月9日(水) 生活指導点検週間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8時25分集会スタートとの連絡がありましたが、1年生にとっては、小学校の時とは異なることも多く、初めての経験であることもあり、集合・整列に時間がかかったため、遅れてのスタートとなりました。 中学校での3年間は、自分たちで進路選択を行い、次のステージ(社会や高等学校等)に向う大切な準備期間となります。そのために必要なルールやマナーも含めた様々なことを身につけなければなりません。しっかりと理解し、成長していってください。 明日からは、今日の経験を生かして8時25分に始められるようにしましょう。 令和7年度 対面式![]() ![]() ![]() ![]() 在校生から「歓迎のことば」、新入生から「喜びのことば」が述べられました。校訓「誇り(ほ)、理想(り)、笑顔(え)」をむねに3学年一丸となって頑張っていこうとの思いが、伝わってくるのものとなりました。 令和7年度 1学期始業式 2![]() ![]() ![]() ![]() 続けて、本日の校長室便り「さくら」にも掲載されている、今後の学校生活を含めた取り組んでほしいことについて話がありました。保護者のみなさまも校長室便り「さくら」をご一読ください。 その後、学校のリーダーとして引っ張っていってくれる生徒会役員の認証式が行われました。 令和7年度 1学期始業式![]() ![]() ![]() ![]() まずはじめに、新着任の教職員、各学年の教員と職員の紹介が行われました。 4月8日(火) 新クラス発表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新たな学年、新たな学級で素晴らしい思い出をつくるとともに、学習、様々な行事での活躍を期待しています。 |
|