夏休みの電話対応時間は8:30より17時までとなっております。ご了承ください。

お昼の放送

画像1 画像1
今週は食育通信。食の大切さについて話をしてくれました。

This week is food education communication. He talked about the importance of food.

耳鼻科検診

画像1 画像1
耳鼻咽喉科の奥村医師に診てもらいました。

I was examined by Dr. Okumura of the Otolaryngology Department.

修学旅行の調べ学習

画像1 画像1
いよいよ、2週間後に迫りましたね。

Finally, it's two weeks away.

特別支援 研修会

画像1 画像1
今日は放課後に生徒支援についての研修会を行いました。

講師として支援学校の先生をお招きし、自身の経験や専門的な内容をお話してくださいました。
日頃生徒1人1人の個性に合わせて、対応を変えたり工夫しているので、そのヒントが講話の中にたくさん出てきました。

今日聞いたお話をまた明日からの生徒対応に生かしていきたいと思います。

2年生 体育

画像1 画像1
男子はハードル走、女子はマット運動でした。初めはうまくいかなかった人も、コツを学んでできる様になっていました。できた時の達成感って嬉しいですね。

The boys were hurdle running, and the girls were mats. Even those who didn't do well at first were able to learn the tricks and do it. I'm happy to have a sense of accomplishment when I can do it.
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

配布文書

学校評価