旧年中は、本校教育活動にご協力いただきありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
TOP

クリスマスリース

 畑で収穫後のさつまいもの蔓で、クリスマスリースを作りました。
画像1 画像1

12/23(月)_授業風景

 本日1時間目、2年生の授業風景です。
1組 理科
2組 数学
3組 国語
  の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます。

今朝はすっきりと晴れていますね。2学期も残すところ2日となりました。今日の午後は大掃除があります。この4月からの感謝の気持ちを込めて、しっかり掃除をしましょう。
画像1 画像1

部活動〜吹奏楽部〜

今日は吹奏楽部のみなさんが大正区クリスマスコンサートで演奏をしました!昨日はアンサンブルコンサートに参加とハードスケジュールの中、頑張って演奏してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週の連絡

12月23日(月) 45分×5限(月1345+大清掃、学活)
   24日(火) 終業式、学年集会、学活後、全員下校。
         ★部活動生徒は12:30再登校★
   
12月25日(水)〜1月7日(火) 冬季休業
 ☆冬季休業中の電話対応時間は8:00〜17:00までとなります☆

1月8日(水) ★9時登校★ 始業式、学活後全員下校
       ★部活動生徒は12:00再登校★

 明日は今年最後の二十四節気である、「冬至」です。「冬至」とは、夜が最も長く、太陽の出ている昼の時間が一年でもっとも短くなる日のことです。この「冬至」を迎えると、季節はここから本格的な冬。厳しい寒さや冷え込みがやってきます。最も昼が短い日ということを天文学的に説明すると「太陽が最も低い位置を通る日」と言えます。それは一方で、「明日からは再び日が長くなる新たな始まり」とも捉えられます。冬至を境に太陽は再び力を取り戻し、太陽の南中高度は高くなり、昼の時間も少しずつ長くなっていきます。そのため、「冬至」を≪再生や希望≫の象徴として捉え、春の息吹を待つように「一陽来福」と表現されるようです。

 2学期末が終わりを迎えています。懇談を終えた、この週末でもう一度2学期を振り返り、残り2日間を充実した2日間にし、いい締めくくりを迎えれるようにしましょう。

 全国的にインフルエンザが流行っています。たっぷりな栄養としっかりとした睡眠で体調を整えましょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

For Tomorrow 【月中行事予定表】

給食献立表

校長だより

お知らせ

クラブ・PTA活動

いじめ防止について

運営に関する計画

学校協議会

中学校のあゆみ

学校アンケート

学校元気アップ

英語能力判定テスト

PTA関係

学校安心ルール

非常災害時の対応