気温上昇中です。熱中症に注意をしましょう!併せて、急な雷雨が続いています。特に雷には、注意をしましょう!
TOP

【2年生】体育授業

体育の授業では、現在「マット運動」に取り組んでいます。開脚前転や後転など、子どもたちはさまざまな技に挑戦しています。
授業では、動画撮影を活用して自分の動きを振り返る時間を設けています。「ここは手のつき方を工夫しよう」「もう少し足をのばせるかも」と、自分で気づき、考えながら技の習得に励んでいます。
また、友達同士で補助し合ったり、励ましの声をかけたりする姿が自然と見られます。お互いを信じる気持ちが、挑戦する勇気につながっているようです。
できなかった技が**できた!**という瞬間には、大きな達成感と自信が生まれます。成功の裏には、諦めずに取り組んだ姿や、仲間との支え合いがあります。
マット運動を通して、「挑戦することの大切さ」「仲間と助け合う心」「努力の先にある成功の喜び」を感じている子どもたち。これからも、体育の授業を通して、体だけでなく心も大きく育ってほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年度 一泊移住(4)

入所式を終え、部屋に荷物を置いて、やっとお昼ご飯です!みんなの表情が一瞬にしてうれしそうな表情に変わりました。美味しい〜と食べています。保護者のみなさま、朝早くからお弁当のご準備をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年度 一泊移住(3)

少し雨は弱まりましたが、それでもしっかり目に降っています。入所式では布団の畳み方など施設のルールについてのお話があり、熱心に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 進路学習

 本日3年生は、進路学習です。
ひとクラスずつ、ヒューマンキャンパス高等学校の川島浩先生に来ていただき、SPトランプの授業です。
2時間目、3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和7年度 一泊移住(2)

体育館での出発式の様子です。昨晩から続いた雨は激しさを増しました。プログラムの変更等で安全を最優先に進めていきます。不安を感じつつも、頑張るぞという意気込みが感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

給食献立表

校長だより

お知らせ

クラブ・PTA活動

学校アンケート

学校元気アップ

全国学力・学習状況調査

中学生チャレンジテスト

PTA関係

学校安心ルール