気温上昇中です。熱中症に注意をしましょう!併せて、急な雷雨が続いています。特に雷には、注意をしましょう!
TOP

おはようございます。

今朝はスッキリ晴れています。気温も日中に向かってどんどん高くなってきます。多めの水分を持ってきて、こまめに水分補給をしましょう。
画像1 画像1

令和7年度1学期中間テスト範囲表

本日、来週に行われる中間テストの範囲表が配布されました。

1年生
令和7年度1年生1学期中間テスト範囲表
2年生
令和7年度2年生1学期中間テスト範囲表
3年生
令和7年度3年生1学期中間テスト範囲表

今日の給食

 

画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会 5.19

今日から教育実習が始まるため、臨時の全校集会が行われました。

まずは、校長先生からのお話です。

 おはようございます。
 朝は少し過ごしやすいですが、今後気温もぐんぐん上がっていきます。寒暖の差が激しいので、気を緩めず体調管理に十分注意をしてください。さらに全国的に次々梅雨入りしていきます。そこで食中毒にも十分注意をしてください。
 熱中症予防には、3つの「す」といわれます。「睡眠」「こまめな、水分補給」「涼しい服装と場所」特にしっかり睡眠をとって、熱中症を予防してください。また、食中毒には、手洗いと消毒が重要です。食事の前には、インフルエンザの予防もかねて手洗いと消毒をしっかりしてください。
 先週金曜日に3年生の修学旅行も大成功に終わりました。来週の月曜日からは、今年度最初の定期テストの中間テストが始まります。1年生の皆さんにとっては、初めての定期テストとなりますので、今週はしっかりこれまでの復習に励んでください。 

 さて、今日から教育実習が始まります。教育実習に来られる先生は、みなさんの先輩です。校長先生は、3年生の面接練習でいろんな質問をするのですが、将来の夢について質問します。その時に「先生を目指します」との言葉が出ると本当にうれしくなります。教師冥利に尽きるのです。「・・先生みたいな先生になりたくて」「人を教える仕事が素晴らしいので」「子どもが好きだから」当然理由は色々です。先輩が、その思いをもって先生を目指します。素晴らしい先生になれるよう、みなさんも協力をしてあげてください。そして、それが将来の中学生へのバトンになります。しっかりバトンを渡してあげてください。

 とのお話でした。

 その後、校長先生から教育実習生の紹介がありました。今日から3週間、ぜひお互いに積極的にかかわって、より良い時間にしてほしいです。

おはようございます。

今朝は穏やかな晴れ間が広がっています。少し気温が高めです。こまめに水分補給をしましょう。

今日から教育実習が始まるため、臨時の全校集会があります。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

給食献立表

校長だより

お知らせ

クラブ・PTA活動

学校アンケート

学校元気アップ

全国学力・学習状況調査

中学生チャレンジテスト

PTA関係

学校安心ルール