令和7年度 修学旅行 3日目(17)
バスは西宮ICを通過しました。少し渋滞しているようです。
令和7年度 修学旅行 3日目(16)
阪神高速神戸線魚崎ICを通過しました。予定通り18:30頃の到着になりそうです。
令和7年度 修学旅行 3日目(15)
17:00予定通り淡路SAを出ました。
楽しかった修学旅行もあと1時間ちょっとで学校に戻れそうです。 ![]() ![]() 来週の連絡
来週の連絡(テスト1週間前につき、原則、部活動はありません)
5月19日(月) 臨時全校集会 1学期中間テスト範囲表配布 教育実習開始(〜6月6日(金)) 50分×6限 (月)の時間割 放課後 元気アップ自主学習会 20日(火) SC来校 50分×6限 (火)の時間割 10時〜学校協議会 放課後 元気アップ自主学習会 21日(水) 50分×6限 (水)の時間割 放課後 元気アップ自主学習会 22日(木) 50分×6限 (木)の時間割 放課後 元気アップ自主学習会 23日(金) 50分×5限 (金)の時間割 放課後 元気アップ自主学習会 3年生の修学旅行も終わりました。 来週からは中間テストに向かっていくタイミングです。まずは睡眠をしっかりとって、体調管理に努めましょう。 テスト1週間前になると、元気アップ主催の自主学習会が開催されます。地域連携の一環でもある元気アップ事業。自習ができる環境を準備していただいています。その時間、生徒のみなさんの質問に答えてくださっている先生方は地域のボランティアの方々です。ボランティアのみなさんはさまざまな経験を通して、中学生に少しでも勉強の楽しさを知ってほしい、テストで頑張った結果をだしてほしいという思いでかかわってくださっています。そのような自習の場を準備してくださっている先生方に感謝の気持ちをもって接しましょう。 一人で勉強するより、ちょっと教えてもらいたいなという意欲のある生徒はぜひ参加してみてください。その際は、申込書の裏面に書かれている自主学習会のありかた、ルールを理解した上で参加しましょう。 令和7年度 修学旅行 3日目(14)
予定より5分少々遅れで、徳島自動車道上板SAを出ました。
ここから淡路SAまで最後のおやつタイムです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |