夏休み中、計画的に生活を送ろう!!

部活動 気合だーその3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野球部は、3年生の最後の大会が終わり、新チームに向けてスタートしています。
人数は少ないですが、秋の予選大会に向けて頑張っています。

部活動 気合だーその2

画像1 画像1
画像2 画像2
女子のソフトテニス部は、試合形式での練習をしているのかな?サーブを打ち、それを打ち返していました。

部活動 気合だー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い!
でも、休憩を適時入れながら、スポーツに勤しんでいます。
ラグビー部は、パス、キックの練習をしていました。タックル?は、けがに注意してね。

夏休みの補習を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みに入り、学習も苦手なところを学ぶ時間があります。
今日は、2年生で国語と英語の補習を行いました。
国語では五段活用や可能動詞について、英語ではbe動詞と否定文について学びました。

救急救命講習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みを利用して、先生方の「救急救命講習」を開催しました。
心肺蘇生法とAEDの使い方を動画を見て、実際にダミーで行いました。どこまで心臓を押したらいいのか?押しすぎて肋骨が折れたらどうするのかなど、ちょっと怖い気もしますが、人命を救うためには、必要なことだそう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/11 山の日