期末テストがんばって!!

2年生 職場体験学習 2日目vol.4【すき家さん】

画像1 画像1
すき家さんでは、お掃除ですか。店回りがきれいでないと、お客さんの気分を悪くしてしまいます。お掃除も大切なお仕事ですよ^v^

2年生 職場体験学習 2日目vol.2【コーナンさん】

画像1 画像1
コーナンさんでは、昨日に引き続き、店内の商品陳列のようです。

2年生 職場体験学習 2日目vol.1【こうわの湯さん】

画像1 画像1
画像2 画像2
職場体験学習は2日目に入りました。
 こうわの湯さんの番台さんが4人になりました。
お風呂掃除もできましたでしょうか?

令和7年11月12日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、鶏肉のおろし醤油がけ、うすくず汁、きんぴらごぼうです。
薄葛汁(うすくずじる)とは、吸い物の仕上げに水溶きのくず粉を加えて薄いとろみをつけた汁物のことで、奈良県吉野地方が葛(くず)の名産地であることから、吉野仕立てとも呼ばれています。今日の給食では、白菜、玉ねぎ、うすあげ、しいたけを煮て水溶きでん粉でとろみをつけることで、冷めにくくしています。

1年生☆学年集会

2組学代司会でした。
2組学代の講話。
2分前着席とロッカー整理を出来ている人が増えてきたので続けていきましょう。

学年の先生のお話。
自分のためになる選択をして、体育大会のように学年全体で頑張れる集団に。

学年主任からはかばん遅刻0にすること、やることはやること等のお話がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/28 3年生第4回実力テスト