2学期が終了しました。![]() 主な行事を上げますと、 8月27日(月)始業式 9月27,28(木、金)泊行事(滋賀・京都方面 10月2日(火)昼間吹奏楽部の演奏会(体育館) 10月4日 (木) 桃谷高校との交流会 10月5日(金)後期生徒会役員選挙(音楽室) 10月14日(日)(近)連合運動会(東大阪市 東大阪アリーナ) 11月2日(金)昼間文化発表会準備夜間学級展示作品見学 11月9日(金)地震津波避難訓練 11月15日(木)平野中学校との交流(平野北中) 11月27日(木)28日(金)全国夜間中学校研究大会(東京) 12月14日(金)食文化交流会(日、中、韓、台湾の各料理) 12月25日(月)終業式 以上のように結構たくさんの行事取り組みがありました。しかし、生徒の数が少なくなっているので、少々寂しいです。12月1日から来年の4月26日まで4月入学生の受付期間ですが、今回は昨年以上のたくさんの人が来ていただけると嬉しいです。 3学期は作品展に卒業式、その合間に語り合う会などがあり、やはり盛りだくさんな期間です。 |