3年生学年集会
本日、先生から第二次世界大戦に関する本の紹介がありました。実際に起こった戦争の出来事や、当時の人々の思いにふれることで、命の尊さや平和の大切さについて改めて考える機会となりました。平和な未来をつくっていくために、私たち一人ひとりができることを考え続けていきたいですね。
6/19 給食
3年生美術の授業の様子
定規やコンパスを使いながらアプリのデザインの下書きをしています。アイデアからよくなるように大きさや余白などを意識して進めています。
3年生です。
先日の学年集会の折に、水道水の水が普通に飲めることは、ありがたいことですよと言う話を先生がしてくださいました。
その流れから、廊下に掲示物が貼られています。 お昼休みに、みんな思い思いの過ごし方をしている様子です。
6/18 給食
|
|
|||||||||