○5月14日(水曜日)2年生英語科授業
ドリル問題(be going to〜)を解きながら、発音を反復練習している様子です。
![]() ![]() ○5月14日(水曜日)1年生英語科授業
疑問詞や前置詞の和訳や言葉のニュアンスを絵図を用いながら解説しています。子どもたちからは、「なるほど」「そうなのか」と声があがっています。
![]() ![]() ○5月13日(火曜日)放課後自習学習
補習を受ける生徒や自学自習に取り組む生徒もいます。15日(木曜日)〜16日(金曜日)は中間テストです。
![]() ![]() ![]() ![]() ○5月13日(火曜日)3年生修学旅行に向けて
壁新聞が次々と完成しています。
![]() ![]() ○5月13日(火曜日)3年生数学科授業
因数分解に関する問題演習中です。
![]() ![]() |
|