校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

標準服リユース活動についてのお知らせとお願い

PTA会員の皆様

日頃より、本校 PTA 活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
今年度も、小学生標準服のリユース活動を実施しております。リユース活動とは、お子様の成長や卒業などによりサイズが合わなくなった標準服を提供していただき、必要とされている方へ無償でお譲りする取り組みです。

お預かりした標準服は、なみぽんまつり 〔11 月 15 日開催〕にて譲渡会を設け、配付させていただく予定です。

不要になりました標準服・ズボン・スカート・帽子などがございましたら、ぜひご協力をお願いいた します。

回収日は、小学校運動会当日(11 月 1 日)受付に回収ボックスを設置いたします。 皆さまのご理解とご協力を、どうぞよろしくお願いいたします

PTA会長 増田 恵

浪速区 フレンズカップ

画像1 画像1
画像2 画像2
第48回浪速子ども球技大会「2025フレンズ・カップ・オブ・ナニワ」
ソフトボールの様子です。ソフトもバレーも、それぞれ浪速区の3中学校の主に3年生、9年生が活動しました。

浪速区 フレンズカップ

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、中学校は第48回浪速子ども球技大会「2025フレンズ・カップ・オブ・ナニワ」に参加し、ソフトボールとバレーボールを行いました。熱戦が繰り広げられ、とてもよい交流ができました。

6年生 修学旅行 2日目

学校に到着しました。
大幅に学校到着が遅れましたので、
帰校式は、代表児童の話のみに短縮します。

6年生 修学旅行 2日目

午後6時31分
なんばで高速を降りました。
まもなく学校到着です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

行事予定表

お知らせ

学校安心ルール

学校協議会

運営に関する計画

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

PTA News