校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

芸術鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
5限目は小学生、6限目は中学生対象とした芸術鑑賞会です。
今年度は、「大阪府警察音楽隊」のみなさまにお越しいただきました。
1年生が体育館にきました。
いよいよスタートです。

区PTAソフトボール大会

画像1 画像1
6月8日(日)区PTA親善ソフトボール大会がありました。
少し雨が降りましたが、気候も良く楽しく試合が出来ました。
お昼にお弁当、お茶の提供がありました。
ご協力頂いた皆様本当にありがとうございました。
そして、無事今年も優勝することが出来ました。
次は西ブロック大会に向けて頑張ります。
この度の優勝を機に、さらに多くの仲間と一緒に活動を広げていきたいと考えています。
スポーツに興味がある方、ぜひ私たちのチームに参加してみませんか?新しい部員を大募集しています!

教員研修会

画像1 画像1
放課後、副校長が講師になり研修会を開催しました。小中の教員が真剣に話を聞いていました。

6年3組 図工

画像1 画像1
6月5日(木)5時間目、6年3組は図工で名作の模写をしていました。上手に色を作っていました。

中学校 全校集会

画像1 画像1
生徒会執行部、各種委員会の代表生徒から運動会と先月のできたことと反省、今月の目標の報告がありました。

教頭先生から中学校の行事や取り組みには、様々な準備や役割があります。行事を成功させるために、みんなでやるべき事をしっかりとやりましょう、とお話がありました。

生活指導の先生から、校内と校外の注意点について
校内ー今日から制服は移行期間が終わり夏期になります。
   服装、時間の校内ルールを徹底して欲しい。
校外ー下校時に携帯電話を触っている生徒を見かけるケースがあった。
   いま一度、登下校時の行動を考えてほしい。
とお話がありました。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

行事予定表

お知らせ

学校安心ルール

学校協議会

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

PTA News