日本語教室![]() ![]() ![]() ![]() 小学校 オンライン全校朝会![]() ![]() 5月の生活目標は、「せっけんでていねいに手をあらおう。」です。 季節の変わり目は、体調を崩しやすいので、睡眠と食事をしっかりとってほしです。 今週から遠足などの校外学習があります。参加できるように、体調を整えて元気に登校してほしいです。 全校集会![]() ![]() ![]() ![]() 5月12日は「いじめ(いのち)について考える日」 校長先生から、おおなり由子さん著の絵本「ことばのかたち」の朗読がありました。テレビ画面に絵本が映され、みんな熱心に耳を傾けていました。最後に校長先生から「終学活や総合の授業などでいじめについて、いのちについて考える日にしてほしいです。」とお話がありました。 中間テスト 終了![]() ![]() 7年生は初めての定期テストで緊張しましたが、テストが終わって、ほっと一息です。 来週からは、校外学習、修学旅行、授業参観、運動会と行事が続きます。体調に気をつけて過ごしましょう。 体力テスト 2日目![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、体育館で、20メートルシャトルランを実施しました。 ド・レ・ミのリズムに合わせて、一所懸命に走っています。 写真は、6年生と3年生の様子です。 |