【PTA活動】浪速区・大正区・西区3区PTA合同高校進学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日(8月31日)の午後、浪速区民センターを会場に、「浪速区・大正区・西区3区PTA合同高校進学説明会」が開催されました。
公立・私立のさまざまな高校がブースを出したり、プレゼンテーションをしたりしました。
当日のお手伝いをいただきましたPTAのみなさま、ありがとうございました。

【地域連携】チャレンジカップ・オブ・ナニワ〜第9回浪速区こども球技大会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日(8月31日)の午前、本校グランドを会場に、「チャレンジカップ・オブ・ナニワ〜第9回浪速区こども球技大会〜」が開かれています。
このイベントは、浪速区こども連合協議会の主催で行われ、区内の小学生を対象にソフトボールに楽しむ機会を提供されています。
暑い中ですが、子どもたちは元気に取り組んでいます。
指導に当たられている、浪速区こども連合協議会のみなさま、地域の子どもたちのために汗をかいていただき、感謝です。

重要 【8月31日】浪速区・大正区・西区3区PTA合同高校進学説明会

画像1 画像1
すでに配付チラシ等でご案内しているとおり、8月31日(日曜日)に、浪速区民センターを会場に、「浪速区・大正区・西区3区PTA合同高校進学説明会」が開催されます。
昨年度は台風接近に伴い中止となりましたが、今年度は大丈夫そうですね。
3年生に限らず、中学校卒業後の進路決定を考えるうえで、大切な行事です。
時間のある人は、参加してみてはいかがでしょうか?

高校進学説明会チラシ(表)
高校進学説明会チラシ(裏)
高校進学説明会チラシ(タイムスケジュール)

【3年生】教育相談

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期がはじまるにあたって、担任の先生と「教育相談」に取り組んでいます。
特に3年生では、「進路」のことについても話題になっています。

【2年生】学級活動

画像1 画像1
別室で担任の先生との教育相談を進めながら、他の生徒は、グループ対抗のレクリエーションに取り組んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/2 中間テスト(国・社・英)
放課後学習会
10/3 中間テスト(数・理・12年技家・3年総)
生徒専門委員会
10/6 認証式
文化祭取組期間(45分授業)
10/7 放課後学習会

運営の計画

学校からのお知らせ

公表資料

学校協議会

いじめ対策

非常変災時等の措置について