2年生 家庭科の授業
フリース生地・フェルト・手縫い糸で、ぬいぐるみを作っています。完成すると、鈴が鳴るかわいい動物になります。
![]() ![]() 3年生 実力テスト
3年生第2回実力テストです。中学校卒業後の進路選択にあたって、重要な試験になります。最後まであきらめすに問題に向き合うことが大切です。
![]() ![]() 1年生 音楽の授業
本日午後から、大阪市第1教育ブロックにおいて中学校教育研究会の研究発表会がありました。
本校では1年5組の音楽の授業を公開し、そのあとブロック内の中学校音楽科教員で研究協議を行いました。 ![]() ![]() ほかべん(放課後学力向上勉強会)
午後からは教育相談を実施し、夏休み中の生活について担任・副担任の先生と個別に話す機会を設けています。
今日は、教育相談や部活動の待ち時間に、たくさんの生徒が利用していました。 ![]() ![]() 教職員校内研修
午後から、本校教職員対象の校内研修を行いました。
西淀川区のスクールソーシャルワーカーにお話いただき、「学校におけるヤングケアラーの支援」について学びました。 ![]() ![]() |
|