「ほかべん」(放課後学力向上勉強会)ほぼ毎日実施中!  学校情報化優良校に認定されました

2年生 家庭科の授業

 フリース生地・フェルト・手縫い糸で、ぬいぐるみを作っています。完成すると、鈴が鳴るかわいい動物になります。
画像1 画像1

3年生 実力テスト

 3年生第2回実力テストです。中学校卒業後の進路選択にあたって、重要な試験になります。最後まであきらめすに問題に向き合うことが大切です。
画像1 画像1

1年生 音楽の授業

 本日午後から、大阪市第1教育ブロックにおいて中学校教育研究会の研究発表会がありました。

 本校では1年5組の音楽の授業を公開し、そのあとブロック内の中学校音楽科教員で研究協議を行いました。
画像1 画像1

ほかべん(放課後学力向上勉強会)

 午後からは教育相談を実施し、夏休み中の生活について担任・副担任の先生と個別に話す機会を設けています。

 今日は、教育相談や部活動の待ち時間に、たくさんの生徒が利用していました。
画像1 画像1

教職員校内研修

午後から、本校教職員対象の校内研修を行いました。
西淀川区のスクールソーシャルワーカーにお話いただき、「学校におけるヤングケアラーの支援」について学びました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/25 6限 金5
9/26 5・6限 RST(1年)・英検(2、3年)