部屋の換気、うがい・手洗いを心がけましょう!

提出物 第1回進路説明会のご案内

★第1回進路説明会のご案内です★

・令和7年6月20日(金) 15:30〜
・本校体育館(スリッパ持参)
・全学年対象

※6月3日(火)までに用紙を担任の先生に提出してください。

熱中症対策講座

画像1 画像1
全校集会で熱中症対策講座を行いました。

昨年度、長期休み以外で、熱中症で保健室に運ばれた人が74人もいたようです。

だからこそ、人ごとだと思わず自分もなるかもしれないという認識を持ってほしいです!

《4つのおねがい》
?水筒を自分で必ず持ってこよう
(塩分・ミネラルのことを考えよう)
?朝ごはんを毎日食べよう
?しんどいときは無理せず、休みましょう
?周りのひとがしんどそうなら声をかけよう

4つを意識をし、みんなで熱中症対策をしっかりと行なっていきましょう!

3年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
明日からの中間テストに向けて、
眠気に負けない方法について話がありました。

?脳にたくさん酸素を取り込む深呼吸
?手のツボを押して刺激を与える
?あくびを止めるコツ
をみんなで実践してみました。

明日からは中間テスト、
6/13(金)には初めての実力テストを控えます。
眠気に打ち勝って日々の学習に取り組みましょう。

Girls Meet STEM(進路のお知らせ)

画像1 画像1
★進路のお知らせです★
中高生向ツアー【Girls Meet STEM】

※STEMとは?
「科学:Science」「技術:Technology」「工学:Engineering」「数学:Mathematics」の頭文字です。これらの分野を横断的に学ぶことで、これからの社会で必要とされる「問題を見つけて解決する力」や、「社会的な価値を創造する力」を育むことをねらいとしています。

◎PanasonicやSEGAなど有名企業が60社以上!様々な業界・業種のツアーあり!

◎中学1〜3年生の女子生徒が対象です

◎第一弾 応募締め切り 2025.6.24(火)

詳しくは、下記のリンクのHPをチェックしてください。
    ↓     ↓     ↓     ↓

https://www.shinfdn.org/gms/?gad_source=1&gad_c...

「いじめについて考える日」及び「いのちについて考える日」

画像1 画像1
画像2 画像2
放課後には「ネットいじめ」に関する教職員研修を行いました。

動画を通じて最近のネットいじめの実態を知り、生徒会いじめ子どもサミットで話し合われた内容を共有しました。

今回の研修を通じて、教職員一同「いじめは絶対に許されないものだ」という認識を改めて持ち、今後の学校運営に当たっていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31