部屋の換気、うがい・手洗いを心がけましょう!

2年生 特別授業

画像1 画像1
1時間目はダンボールなどの空き箱を使って班でスマホスピーカーを作ってみました。

2年生 特別授業

画像1 画像1
特別講師の白川寧々さんが授業をしてくれます。

懇談期間は短縮授業です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
懇談中は午前4時間の授業になります。給食を食べて下校です。
生徒のみなさんには、昼からの時間を有意義に過ごしてもらいたいと思います。3年生が引退間近の部活動の練習に励んだり、1学期の学習の振り返りや夏休みの宿題に取り組んだり、いつもより長い放課後の時間に何をすべきか自ら考えて行動しましょう。

1年 非行防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日の2年生に続いて、1年生でも西淀川警察より夏休みの生活に関して注意喚起をいただきました。ちょっとした油断を許さず、安全に夏休みを過ごしてもらいたいと思います。

2年体育科 水泳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
ビート板を使い、平泳ぎの足の使い方を練習しています。夏休み中の河川など水辺の事故もよくニュースで報道されます。正しい泳法を身につけ、この夏を安全に過ごしましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31