部屋の換気、うがい・手洗いを心がけましょう!

4/22(火) 2年 朝の学活の様子

4/22(火)の朝学活で、今週誕生日の生徒をクラスみんなでお祝いしました。お祝いされた人たちはすごくうれしそうでした。また、ある学級では、『消しくず貯金』の取り組みの説明を行っていました。消しくずを床に落とさず、ビンにためて教室をきれいに保つことが目的です。ビンいっぱいに目指して頑張ってください!
画像1 画像1

2年 プール清掃

2年生は、体育委員と水泳部を中心に、放課後プール清掃を行いました。1年間のよごれをしっかりと磨ききれいにしてくれました。清掃担当のみなさん本当にお疲れ様でした。
画像1 画像1

4/21(月) 第1回生徒専門委員会

4/21(月)の放課後、生徒専門委員会を実施しました。各学年自己紹介をした後、仕事についての説明と取り組みを行いました。文化委員会では、学級文庫をどれにするか自分たちのおすすめの本を一生懸命に探していました。3年生は、図書館ニュースを作成しました。近日、配布予定です。
画像1 画像1

4/21(月) 感謝状贈呈式

4/21(月)の全校集会で、大阪府警からの感謝状の『校内贈呈式』を行いました。
2年生の数人が、昨年道で倒れていたおばあさんの人命救助を行い、警察署から感謝状を頂きました。とっさの判断で、行動できる力は素晴らしいですね。
画像1 画像1

4/21(月) 認証式

4/21(月)の朝に、体育館で認証式を行いました。
3年1組の各専門委員の人達が、代表で認証状を受け取りました。
佃中学校をよりよくするため、前期の任期をしっかりと頑張ってください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31