部屋の換気、うがい・手洗いを心がけましょう!

10月16日(水) 1年生 全体合唱の動きの様子

画像1 画像1
本日の6限目に、合唱コンクールの全体合唱の動きを行いました。

10月15日(火) 文化発表運営委員会 活動の様子

画像1 画像1
本日の放課後に、文化発表運営委員会を開き、主な活動内容として、司会の練習や照明・機材の使い方を行いました。

10月15日(火) 1年生 リーディングスキルテスト

画像1 画像1
本日の国語の時間で、リーディングスキルテストをPCで行っています。
写真は2組、3組の様子です。

陸上競技部 オータム・チャレンジ・スポーツ

画像1 画像1
10月14日(月)汗ばむ陽気の中、ヤンマーフィールド長居にて「オータムチャレンジスポーツ大 阪市民陸上カーニバル」が行われ、陸上競技部が出場しました。
夏以降、1人また1人と引退し、最後まで残った3年生9人の事実上最後の試合となります。体育 大会の直後ということで、十分な練習ができたとはいえず、疲れも残る中、全員がベスト更新とは なりませんでしたが、9人とも、それぞれの思いを胸に最後までよくがんばり切ったと思います。
様々な活動制限の中、思うように練習を積めない日々もありましたが、個人の立てた目標に向 かって自主練習を重ねるなど、大きな成長が見られました。
部活動を通して身につけたものを、今後の進路実現や将来社会に出たときに活かして、大きく活 躍してくれることを期待しています。
3年生の皆さん、本当にお疲れさまでした。 最後に、引退までご理解とご協力をいただいた保護者の皆様に心より感謝申しあげます。

10月11日(金) 体育大会片付け

画像1 画像1
体育大会後、体育大会の片付けを行いました。部活動の生徒も協力してくれました。
体育大会では、専門委員に入っている生徒が、それぞれ役割と責任をもって行いました。この経験を忘れずに、これからの学校生活に活かしてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/17 3年進路懇談 ※1・2年要お弁当
2/18 45×5金曜時間割 3年進路懇談 小中交流会(部活動見学)
2/19 3年特別選抜入試事前指導 1年職業講話
2/20 公立特別選抜入試
2/21 火曜時間割 公立特別選抜入試