部屋の換気、うがい・手洗いを心がけましょう!

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後には、本校生徒会が企画した防災ワークショップです。「非常持ち出し袋に何を入れるか?」や「佃地域に大津波警報が発令されたら?」など、災害に向けて各班で具体的に話し合いました。話し合った後は、全校生徒の前で発表です。みなさん堂々と発表していてよかったです。生徒会のみなさんもお疲れ様でした。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
本日5時間目、全校生徒で火災を想定した避難訓練を行いました。どの学年も委員長さんを中心にテキパキと移動し、4分05秒で全校生徒が避難完了することができました。

2年生 英語「勝手に大阪観光大使」

画像1 画像1
2年1組でもプレゼンの準備を進めています。

2年生 英語「勝手に大阪観光大使」

画像1 画像1
2年生の英語科の授業では「勝手に大阪観光大使」として大阪について調べ、班ごとに英語でプレゼンをします。
今日は大阪市について英語で説明されている冊子「ええまち大阪」を読み取り、インターネットを使ってさらに情報を深めています。

どんなプレゼンになるのか楽しみです。

3年高校出前授業?

画像1 画像1
ゲームプログララミング講座では、ぷよぷよをプログラミングして実際にゲームを動かしていました!

また、商品開発のマーケティング体験や、ネームのペン入れなど、とても魅力的な授業が多かったです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31