4月18日(金) 修学旅行保護者説明会

画像1 画像1
本校にて修学旅行に関する保護者説明会を開催いたしました。

当日は多くの保護者の皆様にご参加いただき、誠にありがとうございました。

説明会では、旅行の日程や行き先、宿泊先、活動内容、持ち物、安全対策、健康管理などについて詳しくご説明しました。また、質疑応答の時間では、保護者の皆様からのご質問にも丁寧にお答えし、安心して送り出していただけるよう努めました。

生徒たちにとって思い出に残る、充実した修学旅行となるよう、今後も準備を進めてまいります。引き続きご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

4月18日(金) 3年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、3年生は臨時の学年集会を実施しました。

集会では、奨学金制度に関する説明や、今後の高校見学に関する連絡があり、生徒たちは進路に向けた準備の第一歩として、真剣な表情で話を聞いていました。

これからの進路選択に向けて、計画的に行動していけるよう、学校全体でサポートしてまいります。保護者の皆さまにも、引き続きご協力をお願いいたします。

4月17日(木) 特別支援学級の自立活動

画像1 画像1
画像2 画像2
本校の特別支援学級では、自立活動の一環としてサツマイモを植えるための「ウネづくり」を行いました。

生徒たちは、土を耕したり形を整えたりしながら、協力して一生懸命に作業に取り組みました。自然とふれ合いながら、体を動かして作業する中で、達成感や楽しさを味わうことができました。

これからサツマイモの苗を植え、収穫までの過程を大切にしていく予定です。今後の成長が楽しみです!

4月17日(木) 3年生は全国学力・学習状況調査に取り組んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、3年生が全国学力・学習状況調査(国語・数学)に取り組んでいます。

この調査は、全国の中学3年生を対象に毎年行われているもので、生徒一人ひとりが日頃の学習の成果を発揮できるよう、集中して取り組んでいます。

今回の結果は、今後の授業改善や学習支援の参考とし、よりよい教育活動の推進に活かしてまいります。

4月16日(水) 美術部が池に看板を設置しました

画像1 画像1
画像2 画像2
本校の美術部が、本庄中学校の池に池の名前と鯉の名前がわかる看板を設置してくれました。

看板は、美術部の生徒たちがデザインや文字のバランス、色合いなどを工夫しながら丁寧に制作したものです。池を訪れる人にとって、より親しみやすく、鯉の様子を楽しんでいただけるようになりました。

身近な環境に目を向け、学校をよりよい場所にしようとする美術部の取り組みに、感謝の気持ちを込めて紹介いたします。ご来校の際はぜひご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校いじめ基本方針

大阪市教育員会

令和7年度 行事予定表

非常変災時等の措置について