6月20日(金) 全校集会

画像1 画像1
本日、放送による全校集会を行いました。

集会では、本校で約3週間にわたって教育実習を行ってきた実習生より、最終日のご挨拶がありました。実習期間中は、授業づくりや学級での活動、生徒とのふれ合いを通して、教師としての経験を積んでこられました。

放送では、生徒たちへの温かいメッセージと、実習を通じて改めて教師になる決意を固めたことが語られました。生徒たちも実習生との交流を通して、多くのことを学び、良い刺激を受けた様子でした。

今後、実習生がそれぞれの道でさらに成長し、立派な教育者として活躍されることを、教職員一同、心より願っております。

6月20日(金) 第1回進路保護者説明会のご案内

第1回進路説明会を下記の要領で実施いたします。
何かとご多用な中とは存じますが、なにとぞご参会のほどよろしくお願いいたします。

また、校内には駐輪場所がございませんので、自転車でのご来校はご遠慮ください。
なお、地域の方のご迷惑になりますので、近隣での駐輪はご遠慮ください。

第1回進路説明会のご案内

6月19日(木)_給食

画像1 画像1
コッペパン
牛乳
鶏肉のカレー風味焼き
スープ
ツナとさんどまめのソテー
ブルーベリージャム

エネルギー 739kcal たんぱく質 41.5g 脂質 21.5g 糖質 83.7g

6月19日(木) 1年生歯の講話

画像1 画像1
画像2 画像2
6月4日の「虫歯予防デー」に合わせて、1年生は校医の先生をお招きし、歯の健康についての講話を聞きました。

講話の中では、「歯を失う原因」についてのお話があり、?むし歯、?歯周病、?歯に強い力が加わること(食いしばりやけがなど)の3つが大きな原因であることを教えていただきました。子どもたちは、普段の生活の中にも歯を守るためにできることがあることに気づき、熱心に耳を傾けていました。

これからも、毎日の歯みがきや生活習慣を見直しながら、健康な歯を大切にしていきたいと思います。

6月19日(木) 3年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、3年生の学年集会を行いました。

学級委員長からは、目前に迫った定期テストに向けての心構えや、計画的な学習の大切さについて話があり、学年全体が気持ちを引き締める良い機会となりました。

また、担当の先生からは「障がい理解教育」に関するお話がありました。多様な考え方や感じ方があることを知り、お互いを思いやることの大切さについて学びました。

それぞれが成長に向けた一歩を踏み出せるよう、これからも学びを大切にしてまいります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校いじめ基本方針

大阪市教育員会

令和7年度 行事予定表

非常変災時等の措置について