5月21日(水) 1年生 5限の様子![]() ![]() ![]() ![]() この日は「0 ÷ (−7)」の練習問題に取り組んだ後、「7 ÷ 0 は計算できるのか?」という問いをもとに、活発な議論が行われました。 担当の先生からは「みんながわかるように説明してみよう」との声かけがあり、生徒たちは自分の考えを言葉にして伝え合う対話的な学びを深めていました。 互いの考えを聞き合いながら、数学的な見方や考え方を育む充実した授業となりました。 5月21日(水) 3年生修学旅行27![]() ![]() ![]() ![]() 昼食後は、お楽しみのお土産タイム。地元ならではの商品や可愛らしい雑貨などを手に取りながら、家族や友人の顔を思い浮かべて品選びをしている生徒の姿が印象的でした。 修学旅行もいよいよ後半戦。引き続き、思い出をたくさんつくっていきます。 5月21日(水)_給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 牛乳 タコライス とうふともずくのとろり汁 にんじんしりしり風 エネルギー 723kcal たんぱく質 30.0g 脂質 19.6g 糖質 101.9g 5月21日(水) 3年生修学旅行26![]() ![]() ![]() ![]() 広々とした自然に囲まれた園内では、学年全員で記念写真を撮影しました。みんなの笑顔がそろった一枚は、修学旅行の大切な思い出のひとつになりそうです。 このあとは、楽しみにしていたバーベキューの時間です。仲間とともに味わう食事は、また格別なものになることでしょう。 5月21日(水) 3年生修学旅行25![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 茅葺き屋根の古民家や季節の花々に囲まれた風景の中で、日本の原風景ともいえる美しい景色を楽しみながら、仲間との時間を満喫しました。 伝統工芸の体験を通して、飛騨の文化や人々の暮らしにふれることができ、学びの多いひとときとなりました。 このあと、飛騨の里をあとにし、次の目的地へと向かいます。 |