6月5日(木) 歯科検診![]() ![]() 本日、全学年を対象に歯科検診を実施しました。 学校歯科医の先生により、虫歯や歯肉の状態などを丁寧に診ていただきました。生徒たちは静かに整列し、落ち着いて検診を受けていました。 検診の結果については、後日お知らせをお配りいたしますので、ご家庭でもお子さまの口腔ケアについて話題にしていただければと思います。 今後も、子どもたちの健康を守るため、学校と家庭が連携しながら取り組んでまいります。 6月5日(木)_給食![]() ![]() ![]() ![]() 牛乳 カレーマカロニグラタン てぼ豆のスープ ぶどうゼリー マーマレード エネルギー 783kcal たんぱく質 35.3g 脂質 21.0g 糖質 103.1g 6月5日(木) 3限の授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日、1年生の3限の授業では、さまざまな活動が行われていました。 体育の授業では、生徒たちが新体力テストの測定に取り組みました。50メートル走やシャトルランなど、それぞれの種目に全力で挑戦する姿が見られました。仲間を応援する声も聞こえ、学年全体の一体感も感じられる時間となりました。 また、国語の授業では、学力向上支援のスクールアドバイザーの先生が来校されました。授業の参観をしていただき、生徒の学びの様子を見ていただくとともに、授業後には教員への指導助言も行っていただきました。 今後も、より良い授業づくりと学力向上に向けて、外部の専門的な視点も活用しながら、教育活動を進めてまいります。 6月5日(木) 3年生学年集会![]() ![]() ![]() ![]() 集会では、学級代表や文化委員から全体への連絡があり、図書室の利用マナーや、定期テストに向けた心構えについてのお話がありました。 生徒たちは真剣な表情で話に耳を傾け、学校生活や学習への意識を高めている様子が見られました。 今後も、仲間とともに成長し合える学年づくりを大切にしてまいります。 6月4日(水) 2年生 水分補給教室![]() ![]() ![]() ![]() これから暑さが厳しくなる季節を前に、熱中症予防や適切な水分のとり方について学ぶことを目的としたものです。講師の先生からは、「のどが渇く前にこまめに水分をとること」や、「スポーツ時の飲み方の工夫」など、日常生活にすぐに活かせるお話をいただきました。 生徒たちはメモをとりながら真剣に話を聞いており、これからの学校生活や部活動に役立てようという意欲が伝わってきました。 今後も、健康に学校生活を送るための学びを大切にしてまいります。 |