7月10日(木) 1学期の懇談が始まりました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保護者の皆さまとお子さまの学校での様子や学習・生活の様子について、じっくりとお話しさせていただく大切な機会です。 ご多用の中ご来校いただき、誠にありがとうございます。 今後の成長につながる有意義な時間となるよう、教職員一同、丁寧に対応させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 7月10日(木)_給食![]() ![]() 牛乳 鶏肉のからあげ ハムととうがんの中華スープ きゅうりのピリ辛あえ エネルギー 831kcal たんぱく質 33.3g 脂質 34.4g 糖質 90.2g 7月10日(木) 3年生学年集会![]() ![]() 学級代表からは、「最後の夏をどのように過ごすか」や「三者懇談での心構え」について、自分たちの思いを込めたメッセージが語られました。 また、学年主任の浮田先生からは、進路に向けた大切な一歩となる「自己申告書」についての説明があり、生徒たちは真剣な表情で耳を傾けていました。 いよいよ進路選択が本格的に始まる夏です。一人ひとりが自分の目標に向けて、計画的に取り組んでいけるよう応援していきます。 7月9日(水)_給食![]() ![]() 牛乳 夏野菜のカレーライス サワーソテー 洋なし(カット缶) エネルギー 796kcal たんぱく質 26.8g 脂質 20.3g 糖質 120.4g 7月7日(月) 茶道部![]() ![]() ![]() ![]() 本校茶道部では、季節を感じる活動として、七夕にちなんだお点前を行いました。 この日の主菓子は、夜空に輝くお星さまを模したかわいらしいもの。水指には葉蓋を用い、見た目にも涼やかな夏らしさを演出しました。 部員たちは心を込めてお点前を披露しながら、静かな時間の中で季節の移ろいを味わいました。 和の文化に親しみながら、心豊かなひとときを過ごしました。 |