大阪市立中学校総合文化祭美術展
現在、天王寺公園にある大阪市立美術館にて、大阪市立中学校総合文化祭美術展を開催しています。
大阪市立各中学校美術科の作品展覧会として、大池中学校の生徒作品数点も出展しています。 10月13日まで開催されています。
10月8日 登校風景
明日から中間テストが始まります。 正門玄関では、生徒会があいさつ運動をしてくれています。 今日も頑張りましょう。 ラグビー部 近畿予選
大阪府中学校ラグビー選手権近畿大会予選のベスト4を争いました。 強豪の中宮中を相手に、素晴らしいプレーを見せてくれました。 残念ながら惜敗しましたが、生徒たちはとても頑張り大阪府ベスト8という素晴らしい成績を残してくれました。 たくさんの方に応援いただきありがとうございました。 10月7日 2年生授業風景
2年1組は技術です。電気の回路図の表記について勉強しています。覚えることも増えて大変そうでうすが、必死に勉強しています。 2年2組は英語です。ユニバーサルデザインについて勉強しています。英語を通して、社会のことについても学んでいます。まさに、横断的な学習です。 2年3組は国語です。古典の分野について、物語の中身を6コマ漫画で表す学習をしています。古典の意味をしっかり理解しないと難しい内容に挑戦しています。 2年生も3年に負けず、頑張っています。 10月7日 3年生授業風景
3年2組は国語です。国語は中間テスト前ということもあり、問題集を解いています。中間テスト頑張って目標達成してください。 3年3組は社会です。公民の分野の効率、公正について勉強しています。話し合いで物事を決めていくことのプラスとマイナスについて勉強しています。これから政治の分野に突入していきます。頑張れ、受験生!! |
|
||||||||||||