6月20日 2年生授業風景
2年生の授業の様子です。
来週から期末テストのためがんばっています。 1組は数学科の一次関数に取り組んでいます。 2組は社会科の地理で日本の農業について学習しています。 3組は理科の化学反応について確認学習をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月20日 3年生授業風景
5時間目の3年生の授業の様子です。
1組は期末テストに向けた学習です。 2組は数学の平方根を用いた計算について学習しています。 3組は英語科で不定詞を用いた表現を学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月20日 授業風景
1年生は英語、2年生は数学、3年生は英語の授業風景です。
小テストやテスト問題に取り組んでいます。テストに直結することもあり、真剣モードで取り組んでいます。土日の休みも有意義に使い、テスト勉強に励んでください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月19日 掃除の様子
大池中学校の校内が綺麗に保たれているのは、普段の生徒のみなさんがしっかり掃除に励んでくれているからです。授業も掃除も部活も一生懸命取り組む姿勢は大池中学校の素晴らしいところだと感じます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月19日 3年生授業風景
3年生もテストに向けて真剣です。質問が飛び交っていて、とてもいい雰囲気です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|