9月16日 授業風景2年生
今週もスタートしました。2年生の授業風景です。1組は国語、2組は家庭科、3組は英語の授業です。日々の授業の積み重ねが大切です。落ち着いた空気で授業が行われています。
9月16日 授業風景2年生
今週もスタートしました。2年生の授業風景です。1組は国語、2組は家庭科、3組は英語の授業です。日々の授業の積み重ねが大切です。落ち着いた空気で授業が行われています。
9月16日 授業風景2年生
今週もスタートしました。2年生の授業風景です。1組は国語、2組は家庭科、3組は英語の授業です。日々の授業の積み重ねが大切です。落ち着いた空気で授業が行われています。
9月16日 授業風景2年生
今週もスタートしました。2年生の授業風景です。1組は国語、2組は家庭科、3組は英語の授業です。日々の授業の積み重ねが大切です。落ち着いた空気で授業が行われています。
9月12日 授業風景
2年2組は国語の授業で、「枕草子」の暗唱に挑戦しています。 春はあけぼの〜・・・みんな、何度も練習して頑張って覚えてください。 1年2組は音楽です。合唱の練習を行っています。 なかなか音程が難しく、正しい音をつかむだけで苦労しそうな合唱曲もなんのその。 大きくきれいな声で歌えていることに驚きました。 |
|
||||||||||||