◎保護者の皆様へ … メール配信システム『ミマモルメ』への登録をお願いします。

9月10日 2年生 授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の授業風景です。1組は職場体験学習の調べ学習を進めています。2組・3組は班長を決めています。班長は教室の座席を決めたり、班のメンバーをまとめるなど重要な役割があります。新しい班長のもと、しっかり授業を受けられる雰囲気をみんなでつくってくれることでしょう。

9月10日 1年生 英語の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年1組の英語の授業風景です。相互授業参観週間でたくさんの先生が教室で授業見学をする中、元気な声が教室にあふれていました。Whatをつかった疑問文の勉強をし、最後はインタビューと発表を行っていました。堂々とした発表で素晴らしかったです。

9月10日 1年生 夏の思い出

国語の授業で作られた夏の思い出が展示されています。それぞれの楽しかった夏の思い出が素敵な作品を通して感じることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 相互授業参観週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は教員による相互授業週間です。
 本日は、理科、英語科、技術科の研究授業を行いました。
 技術科では育成栽培の単元で、栽培レポートを「Canva」というアプリを用いて作成しました。
 

9月8日 教職員相互授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、教員の授業力向上の取り組みとして「相互授業参観」を行っています。
 3年生の社会科公民で「少子高齢化」の単元の授業研究を行いました。
 教育実習生をはじめ、他の教科や他の学年の教職員が研修を行いました。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/24 【 勤労感謝の日 】
11/26 大池学園学校協議会
11/27 生徒専門委員会
11/28 3年実力テスト
1年生期末テスト(延期分)

お知らせ

学校保健・学校給食

安心・安全

国際クラブ

行事予定表